竜ヶ崎一高軟式野球部 竜ヶ崎一高 軟式野球部
〒301-0844 茨城県龍ケ崎市平畑248 TEL 0297-62-2146 FAX 0297-62-9830
HOME > 練習球場 > 竜ヶ崎一高軟式野球場
 ホーム練習試合球場
 竜ヶ崎一高軟式野球場
 たつのこスタジアム
 つくばの里工業団地野球場
 北竜台公園野球場
 牛久運動公園野球場
 茎崎運動公園野球場
 藤代スポーツセンター野球場
 新利根総合運動公園野球場
 牛久運動広場
 奥野運動広場
 洞峰公園野球場
 さくら運動公園野球場
 光と風の丘公園野球場
 竜ヶ崎一高トレーニングルーム
 竜ヶ崎二高硬式野球場
 竜ヶ崎一高 軟式野球場

 JR佐貫駅で関東鉄道竜ヶ崎線に乗り換え、終点竜ヶ崎駅で下車して下さい。乗車時間は約7分、運賃は210円です。竜ヶ崎駅から竜ヶ崎一高までは徒歩で約10分です。JR上野駅から佐貫駅までは50分弱で、運賃は820円です。



大きな地図で見る










 写真の真ん中上が竜ヶ崎一高軟式野球部専用球場です。軟式野球場の左下が竜ヶ崎一高硬式野球部場で、右下が流通経済大学の室内野球場です。さらにその下が流通経済大学の人工芝のサッカー場です。今年4月からこのサッカー場を竜ヶ崎一高サッカー部が使わせてもらえることになったので、昨年まで軟式野球部とサッカー部が共用していたグランドが、今年度から軟式野球部専用球場になったわけです。 2010.9.15


 昨年の夏休み、ホームの位置を変え、試合ができるまでにしました。その時にマウンドを作りましたが、規定通りになっています。(←第1期工事)今年の4月には、センターからライトまでのネットの高さを6mまでにしました。たまにしかボールが当たらない場所なので防風ネットにしましたが、十分に役割を果たしています。
 そして夏休みには約1ヶ月をかけ、浅野、稲葉、小川、小河、小手、郡司、菊地、名越の1年生8人が練習後、毎日のように数人ずつ残り、7時ぐらいまで作業をしてきました。リヤカー約20台分の土を運び、1塁側にブルペンを作りました。ブルペンの周りには鉄パイプを10本打ち、高さ3mのネットを張りました。また、ブルペンの南側にはトンボ置き場を作りました。新しいトンボを15本買ってもらい、全部で24本になりました。さらにその南側には砂置き場があります。一輪車2台と円匙とシャベルが1本ずつが置いてあります。3塁側には、ビジター用のブルペンも作りました。センターから左中間にかけてはネットの高さが4mでしたが、越えてしまうことがあったので、2m高くし、6mまでにしました。レフトから左中間にかけてにも、坂道の法面に、高さ3mのネットを張りました。また、レフトポール付近にも、6mの高さのネットを張りました。2年前、バンドボールコートとテニスコート西側のネットを新しくした時に、古いものを貰っておきました。バックネットは、この廃棄処分になっていたものを利用しています。ネット裏は天然の木陰になっていて、休憩用の場所として利用しています。
 球場のサイズは、レフトが83m、ライトが70mしかなく、野球場としては狭めですが、軟式野球場としては十分な広さです。ネットの高さも6mあるので、打球がネットを越えることはたまにしかないと思われます。越えることがあるとすれば、狭めのセンターでしょう。ライトから左中間は流通経済大側の山、レフト線は竜ヶ崎一高側の山になっています。レフトから左中間は、裏門から入った坂道の法面になっています。球場は緑に囲まれていて、自然がいっぱいです。秋は落ち葉掃きが大変です。バックネット付近の上には栗の木があり、晩夏から秋にかけては、1日に数十個の栗が落ちてきます。すり鉢状になっている為、風の影響はあまりありません。バックネットの後方には、流通経済大学の室内野球場とサッカー場があります。紺とエンジの建物が室内野球場です。
 先週、8月19日(木)、第2期工事が完了しました。約1ヶ月かかりましたが、1年生がよく頑張りました。 2010.8.25






茨城県立竜ヶ崎第一高等学校は、1900年(明治33年)創立の伝統校で、平成22年には創立110周年を迎え、文武両道、文武不岐を実践する県内屈指の進学校です。
軟式野球部は、1970年(昭和45年)創部で、平成22年で創部40周年になります。1974年(昭和49年)には、地元茨城開催の第29回国民体育大会で全国優勝しています。
茨城県大会では、優勝19回を誇ります。最近では、平成22年度第58回春季関東高等学校軟式野球大会で見事、準優勝に輝いています。