竜ヶ崎一高軟式野球部 竜ヶ崎一高 軟式野球部
〒301-0844 茨城県龍ケ崎市平畑248 TEL 0297-62-2146 FAX 0297-62-9830
HOME > TOPICS > 201〜220
 TOPICS
 341〜360
 321〜340
 301〜320
 281〜300
 261〜280
 241〜260
 221〜240
 201〜220
 181〜200
 161〜180
 141〜160
 121〜140
 101〜120
 081〜100
 061〜080
 041〜060
 021〜040
 001〜020
220
 2011年 5月 30日(月) 第58回春季関東高等学校軟式野球大会準優勝のレプリカ
 一高は昨年度、第58回春季関東高等学校軟式野球大会で準優勝していますが、そのレプリカを頂いてきました。


219
 2011年 5月 20日(金) 最近1週間のアクセスページ数
 最近1週間のアクセスページ数です。県大会期間中は、いつもこれくらいの数になります。ちなみに、昨年春の関東大会の時には、2,000ページを超えていました。

5/19(木) 5/18(水 5/17(火) 5/16(月) 5/15(日) 5/14(土)
1,031 1,219 1,392 1,094 1,055 1,142

218
 2011年 5月 18日(水) 第59回春季関東高等学校軟式野球大会の組合せと各県予選の結果

   甲 : (群馬A 前橋商業−栃木B 白鴎大足利)−(茨城C 水戸工業−神奈川B 横浜創学館)
   乙 : (群馬D 高崎−千葉A 日出学園)−(埼玉A 熊谷−茨城B 土浦日大
   丙 : (群馬B 太田−神奈川C 横浜商業)−(神奈川A 法政二−埼玉B 花咲徳栄)
   丁 : (群馬C 前橋育英−茨城A 竜ヶ崎一)−(栃木A 作新学院−千葉B 拓大紅陵)

   5月26日(木) 1回戦
   5月27日(金) 準々決勝
   5月28日(土) 準決勝 甲−乙 丙−丁
   5月29日(日) 決勝

茨城県予選
準々決勝
竜ヶ崎一 7 3 東洋大牛久
並木 4 2 水戸一
水戸工業 3 1 茗溪学園
土浦日大 4 0 土浦一
準決勝
竜ヶ崎一 4 0 並木
土浦日大 19 0 水戸工業
3位決定戦
水戸工業 4 2 並木
決勝
竜ヶ崎一 7 1 土浦日大
千葉県予選
準々決勝
八千代松陰 5 2 市川
千葉商大付属 5 1 木更津総合
拓大紅陵 6 2 銚子商業
日出学園 2 0 筑波大聴徳
準決勝 
拓大紅陵 3 1 千葉商大付属
日出学園 1 0 八千代松陰
決勝
日出学園 2 1 拓大紅陵
埼玉県予選
準々決勝
熊谷 9 1 浦和南
城西大川越 8 0 清和学園
伊奈学園 9 0 星野
花咲徳栄 6 0 慶應志木
準決勝
熊谷 4 1 城西大川越
花咲徳栄 7 2 伊奈学園
決勝
熊谷 6 1 花咲徳栄
神奈川県予選
準々決勝
法政二 3 2 横浜修悠館
横浜隼人 3 2 武相
横浜商業 2 0 横浜
横浜創学館 1 0 桐蔭学園
準決勝
横浜創学館 4 1 横浜隼人
法政二 5 1 横浜商業
3位決定戦
横浜商業 4 2 横浜隼人
決勝
法政二 1 0 横浜創学館
群馬県予選
準々決勝
前橋商業 5 0 前橋
太田 4 1 桐生
前橋育英 1 0 高崎工業
高崎 13 6 前橋工業
準決勝
前橋商業 10 2 前橋育英
太田 2 0 高崎
決勝
前橋商業 8 0 太田
栃木県予選
準決勝
作新学院 2 0 佐野日大
白鴎大足利 2 1 文星芸大附属
決勝
作新学院 3 0 白鴎大足利

217
 2010年 5月 14日(土) 第59回春季関東高等学校軟式野球大会茨城県予選、今後の日程

 第59回春季関東高等学校軟式野球大会茨城県予選は、5月11日(水)、12日(木)が雨のため中止となり、今後の日程は次のように変更になりました。準々決勝、竜ヶ崎一−東洋大牛久の再試合は、5月16日(月)、たつのこスタジアムで行われます。その他の試合は、牛久運動公園野球場で行われます。

  5月16日(月) @10:00 竜ヶ崎一−東洋大牛久(※ たつのこスタジアム)
  5月16日(月) @9:00 水戸一−並木 A11:20 茗溪学園−水戸工業 B13:40 土浦日大−土浦一
  5月17日(火) 準決勝 @10:00 (竜一−東洋)−(水戸一−並木) A12:30 (茗溪−水工)−(日大−土一)
  5月18日(水) @10:00 3位決定戦 A12:30 決勝

216
 2011年 5月 10日(火) 県大会、関東大会のオーダー
 一高はここまで今シーズン17試合をこなし、12勝 3敗 2分で、勝率.800です。その17試合で、全試合に出場したわけではありませんが、レギュラーメンバーの長打数とマルチ安打回数です。7番、8番、9番の下位打線がよく打っていて、下位からでも点が取れる打線です。8番の小河が、長打数 7、マルチ安打回数 5で、一番、打っています。打率を出してはいませんが、首位打者はおそらく小河でしょう。その小河をあえて8番に置いています。上位の6番までは3年生に打たせ、7、8番を気楽に2年生に打たせています。3年生はあとわずかで引退なわけで、勝ちたければ、3年生が打って勝って欲しいものです。2番吉岡は何でもできる、イヤな2番バッターです。9番金子は長打力もあり、イヤな9番バッターです。
 1番酒井、2番吉岡、3番本橋、5番尾垣、6番橋の5人の3年生は、昨年春の関東大会準優勝メンバーです。この5人に、4番長谷部、9番金子の2人の3年生と、7番名越、8番小河の2人の2年生が加わっています。昨年春の関東大会準優勝チームよりも、力は上です。

打順 位置 選手名 学年 長打数 マルチ安打回数
1 6 酒井 3年 3 3
2 5 吉岡 3年 1 0
3 4 本橋 3年 0 3
4 3 長谷部 3年 2 3
5 1 尾垣 3年 3 2
6 8 3年 0 2
7 9 名越 2年 2 3
8 2 小河 2年 7 5
9 7 金子 3年 3 3

215
 2011年 5月 8日(日) 茨城新聞より
 5月8日(日)の茨城新聞には、「優勝争いは、昨年の秋季県予選で優勝を果たし、関東大会8強の第1シード・竜ヶ崎一が軸になりそう」、と紹介されています。


214
 2011年 4月 24日(日) 第59回春季関東高等学校軟式野球大会の組合せ

 東京都予選が中止になったため、第59回春季関東高等学校軟式野球大会の組合せの一部が変更になりました。東京都の代表枠が2枠ありましたが、その分を北関東、南関東にそれぞれ1枠ずつ割り当てられ、東京1位のところに茨城3位(北関東)、東京2位のところに神奈川3位(南関東)が入ることになりました。

   甲 : (群馬1位−栃木2位)−(東京1位茨城3位−神奈川2位)
   乙 : (群馬4位−千葉1位)−(埼玉1位−茨城2位
   丙 : (群馬2位−東京2位 → 神奈川3位)−(神奈川1位−埼玉2位)
   丁 : (群馬3位−茨城1位)−(栃木1位−千葉2位)

   5月26日(木) 1回戦 城南 @群馬1位−栃木2位 A群馬2位−神奈川3位 B栃木1位−千葉2位
                      伊勢崎 @茨城3位−神奈川2位 A埼玉1位−茨城2位 B群馬3位−茨城1位
                      西尾 @群馬4位−千葉2位 A神奈川1位−埼玉2位
   5月27日(金) 準々決勝 城南 @甲 A丁  伊勢崎 @乙 A丙
   5月28日(土) 準決勝 城南 C甲−乙 D丙−丁
   5月29日(日) 決勝 城南 C

   @ 9:00〜 A 11:30〜 B14:00〜 C10:00〜 D12:30〜

   大会予備日は、5月30日(月)、31日(火)

   開会式 5月25日(水) 高崎市城南球場 16:00〜

   会場 高崎市城南球場 高崎市下和田町 2−12
       伊勢崎市野球場 伊勢崎市堤西町 93
       安中市西尾運動公園野球場 安中市中宿 283−4

   5月26日(木)の1回戦、茨城代表は3校とも伊勢崎市野球場で、3位、2位、1位の順に登場します。


  



  

213
 2011年 4月 24日(日) 第59回春季関東高等学校軟式野球大会茨城県予選の組合せ

 第59回春季関東高等学校軟式野球大会に、茨城県代表が3校出場できるようになったため、それに伴い、最終日の日程が10:00〜 3位決定戦、12:30〜 決勝戦と変更になりました。

   A : 竜ヶ崎一(第1シード・秋季県大会優勝)−(東洋大附属牛久−霞ヶ浦)
   B : 水戸一(第4シード・秋季県大会ベスト4)−(並木−水城)
   C : 茗溪学園(第2シード・秋季県大会準優勝)−(水戸工業−土浦三)
   D : (土浦日大(第3シード・秋季県大会ベスト4)−下館一)−(水戸短大附属−土浦一)

   5月10日(火) @東洋大附属牛久−霞ヶ浦 A並木−水城 B水戸工業−土浦三
   5月11日(水) @土浦日大−下館一 A水戸短大附属−土浦一
   5月12日(木) @竜ヶ崎一−(東洋大附属牛久−霞ヶ浦) A水戸一−(並木−水城)
   5月13日(金) @茗溪学園−(水戸工業−土浦三) A(土浦日大−下館一)−(水戸短大附属−土浦一)
   5月16日(月) 準決勝 @A−B AC−D
   5月17日(火) @3位決定戦 A決勝

   牛久運動公園野球場
   大会第1日目 1日3試合 @ 9:00〜 A 11:20〜 B 13:40〜
   大会第2日目、第3日目、第4日目、第5日目、第6日目 1日2試合 @ 10:00〜 A 12:30〜

   大会予備日は、5月18日(水)、19日(木)の2日間

212
 2011年 4月 22日(金) 春季県南大会の結果

   4月 21日(木) @東洋大附属牛久 4−2 下館一 A土浦日大 3−6 竜ヶ崎一 B土浦一 2−0 霞ヶ浦
   4月 22日(金) @土浦三 2−1 並木 A茗溪学園 4−5 東洋大附属牛久(延長10回)

   準決勝のカードは、竜ヶ崎一−土浦一、土浦三−東洋大附属牛久でしたが、雨で大会が順延になったため、
  準決勝、決勝は打ち切りとなり、竜ヶ崎一、土浦一、土浦三、東洋大附属牛久の4校優勝(?)となりました。

211
 2011年 4月 9日(土) 第59回春季関東高等学校軟式野球大会茨城県予選の組合せ

   A : 竜ヶ崎一(第1シード・秋季県大会優勝)−(東洋大附属牛久−霞ヶ浦)
   B : 水戸一(第4シード・秋季県大会ベスト4)−(並木−水城)
   C : 茗溪学園(第2シード・秋季県大会準優勝)−(水戸工業−土浦三)
   D : (土浦日大(第3シード・秋季県大会ベスト4)−下館一)−(水戸短大附属−土浦一)

   5月10日(火) @東洋大附属牛久−霞ヶ浦 A並木−水城 B水戸工業−土浦三
   5月11日(水) @土浦日大−下館一 A水戸短大附属−土浦一
   5月12日(木) @竜ヶ崎一−(東洋大附属牛久−霞ヶ浦) A水戸一−(並木−水城)
   5月13日(金) @茗溪学園−(水戸工業−土浦三) A(土浦日大−下館一)−(水戸短大附属−土浦一)
   5月16日(月) 準決勝 @A−B AC−D
   5月17日(火) 決勝

   牛久運動公園野球場
   大会第1日目 1日3試合 @ 9:00〜 A 11:20〜 B 13:40〜
   大会第2日目、第3日目、第4日目、第5日目、第6日目 1日2試合 @ 10:00〜 A 12:30〜

   大会予備日は、5月18日(水)、19日(木)の2日間

210
 2011年 4月 9日(土) 春季県南大会の組合せ

   A : 土浦日大−竜ヶ崎一
   B : 土浦一−霞ヶ浦
   C : 土浦三−並木
   D : 茗溪学園−(東洋大付属牛久−下館一)

   4月 19日(火) @東洋大附属牛久−下館一 A土浦日大−竜ヶ崎一 B土浦一−霞ヶ浦
   4月 20日(水) @土浦三−並木 A茗溪学園−(東洋大附属牛久−下館一)
   4月 21日(木) @準決勝 A−B A準決勝 C−D B決勝

   土浦市営川口運動公園野球場(土浦市営球場)
   @ 9:00〜 A 12:00〜

   ※ 予備日なし

207
 2011年 4月 3日(日) 軟式野球部、男クラ大掃除
 春休み恒例となった軟式野球部の男クラ大掃除は、今年で6年連続になりました。今年は2年A組で、浅野、小手、川上、名越の4人が掃除をしました。川上は軟式野球部の部員ではありませんが、練習試合に何度か参加したことがあり、準部員のようなもので、また、クラスの代表を務めている関係で召集されました。この4人には1日フライングで、4月3日(日)にクラス発表してしまいました。浅野、小手は教員志望であり、新年度を迎える教員の姿勢を勉強できたのではないでしょうか?!(ここまでやる教員は、まずいないでしょうが ・・・)朝8:30から始まり、夕方5:00まで掛かりました。窓拭きから始まり、ワックスまでと、完璧な教室が完成しました。
 65回生の理系クラスは、医学・難関理工系学部進学コース(茨城版サイエンスハイスクール)に指定されています。竜一史上最強の理系をめざすわけで、そのためには、これくらいの完璧な教室環境がなければ、決して強いチームにはなれないでしょう !!
 また、先週は、軟式野球場のグランド整備を3日間掛けてやり、完璧な練習環境が整いました。


205
 2011年 2月 25日(金) 龍一高PTAだより
 龍一高PTA便りに、第51回秋季関東高等学校軟式野球大会ベスト8の記事が紹介されました。


204
 2011年 2月 24日(木) 茨城県高体会報 第59号
 茨城県高体連会報 第59号 に、竜ヶ崎一高軟式野球部の第58回春季関東高等学校軟式野球大会準優勝の写真を載せて頂きました。また、63回生キャプテンの郡司哲宏の感想文、「3年間を振り返って」も載せて頂きました。

3年間を振り返って  竜ヶ崎一高軟式野球部 郡司哲宏
 竜ヶ崎一高軟式野球部は、地元龍ケ崎で行われた第58回春季関東高等学校軟式野球大会への出場を果たし、準優勝という成績を収めることができました。私達は昨年、一昨年と関東大会出場を目の前にして茨城県予選敗退というとても悔しい思いをしてきました。そして、そこで試合終了後の先輩方の涙を見て、「自分達の代には必ず」という思いを強く抱きました。
 しかし、新チームのスタートは思うようにはいかず、秋季県予選では初戦敗退を経験しました。その敗北で自分達がまだまだ未熟であることを実感し、日々の練習に対して一人ひとりが意識を高め、例年以上に練習を重ねました。全体練習終了後に自主的に練習する部員も増え、互いに励まし合い、個人としてもチームとしてもレベルアップできるように必死で頑張りました。
 そして迎えた春季県大会では、苦しい試合の中でも自分や仲間を信じて戦い抜き、念願の関東大会出場を決めました。その時は私の入部当初からの夢が叶い喜びも大きかったのですが、そこで満足することなく、「関東大会優勝」をチームの目標とし、より一層練習に励みました。
 初めての関東大会の雰囲気はとても気持ちの良いもので、地元開催ということもあり自然とチーム内の士気も高まりました。初戦はコールドで勝ち、準決勝では自分達の粘りの野球を見せ土壇場の9回に逆転し、38年ぶりの決勝進出を果たすことができました。決勝では全国大会2連覇中の栃木・作新学院を相手に完敗でしたが、堂々の関東大会準優勝です。学校から駆けつけた応援団やチア部、吹奏楽、そして地元龍ケ崎の多くの方々の応援の中でプレーできたこと、全国レベルを肌で感じられたことは貴重な経験となりました。そして何より竜ヶ崎一高の快進撃があったのも、応援してくれた方々のお陰だと思います。本当にありがとうございました。
 私は野球を通して喜びや悲しみを共有し、時には本気でぶつかり合って一緒に励まし合える仲間と出会えたことを本当に誇りに思います。そして、監督や両親、チームメイトなど私を支えて下さったたくさんの方々のお陰で大好きな野球を続けることができ、感謝の気持ちで一杯です。


203
 2011年 2月 19日(土) 第59回春季関東高等学校軟式野球大会の組合せ

   甲 : (群馬1位−栃木2位)−(東京1位−神奈川2位)
   乙 : (群馬4位−千葉1位)−(埼玉1位−茨城2位
   丙 : (群馬2位−東京2位)−(神奈川1位−埼玉2位)
   丁 : (群馬3位−茨城1位)−(栃木1位−千葉2位)

   5月26日(木) 1回戦 城南 @群馬1位−栃木2位 A群馬2位−東京2位 B栃木1位−千葉2位
                      伊勢崎 @東京1位−神奈川2位 A埼玉1位−茨城2位 B群馬3位−茨城1位
                      西尾 @群馬4位−千葉2位 A神奈川1位−埼玉2位
   5月27日(金) 準々決勝 城南 @甲 A丁  伊勢崎 @乙 A丙
   5月28日(土) 準決勝 城南 C甲−乙 D丙−丁
   5月29日(日) 決勝 城南 C

   @ 9:00〜 A 11:30〜 B14:00〜 C10:00〜 D12:30〜

   大会予備日は、5月30日(月)、31日(火)

   開会式 5月25日(水) 高崎市城南球場 16:00〜

   会場 高崎市城南球場 高崎市下和田町 2−12
       伊勢崎市野球場 伊勢崎市堤西町 93
       安中市西尾運動公園野球場 安中市中宿 283−4

   茨城代表の5月26日(木)1回戦は、伊勢崎市野球場です。初戦を突破した場合、5月27日(金)準々決勝は、
  茨城1位が高崎市城南球場、茨城2位が伊勢崎市野球場です。5月28日(土)準決勝、5月29日(日)決勝は、
  高崎市城南球場です。

202
 2011年 2月1 5日(火) 竜ヶ崎一高白幡同窓会会報 「白幡」 第22号
 平成23年2月発行の竜ヶ崎一高白幡同窓会会報 「白幡」 第22号に、軟式野球部の春季関東大会準優勝が紹介されています。


201
 2011年 2月 5日(土) 最近10年間に獲得した約40枚の賞状の写真
 部室には最近10年間に獲得した約40枚の賞状が飾ってあります。これがこの10年間の竜ヶ崎一高軟式野球部の足跡です。もうちょっとで部室を1周できそうです。



茨城県立竜ヶ崎第一高等学校は、1900年(明治33年)創立の伝統校で、平成22年には創立110周年を迎え、文武両道、文武不岐を実践する県内屈指の進学校です。
軟式野球部は、1970年(昭和45年)創部で、平成22年で創部40周年になります。1974年(昭和49年)には、地元茨城開催の第29回国民体育大会で全国優勝しています。
茨城県大会では、優勝19回を誇ります。最近では、平成22年度第58回春季関東高等学校軟式野球大会で見事、準優勝に輝いています。